盾ガード後の状態

対戦中に盾ガードが発生した時の

双方の状態について考えていきたいと思います

 

a) 盾ガードした時

相手の剣をはじき返すモーションが発生した後

ほぼタイムラグ無しに行動可能になります。

ここでの注意点は、

1.自騎兵が剣を手に持ったままガードしたか?
または、背中にしまっている状態か?

2.相手が自騎兵に対してどのような角度(距離)にいるか?

の2点であると思います。

この状態は、相手を攻撃する絶好のチャンスなので

相手を攻撃することを前提に考察していきます。

 

ポイント1 自騎兵が剣を手に持ったままガードした場合

剣を背中にしまうモーションが発生する為

相手に攻撃が届くまで、若干のタイムラグが生じます

しかし、有利である(先に動ける)事に変わりはないので

一歩前進してからの

1.正面からの剣攻撃
(相手が盾ガード以外の行動をするようなら)

2.側面に回り込んでの攻撃
(相手が盾ガードするようなら)

3.パンチ攻撃
(相手が盾ガードするようなら)

の3つを使い分け攻撃をしましょう

なお、剣攻撃で相手の攻撃をつぶす時ですが

あまり、前進しすぎてからだと逆に相手の剣に

斬り負けてしまうときがあります

前進後に剣攻撃を行うときは、コントローラの前を押し

続けて剣ボタンを押すという具合に

スピーディーに入力するとよいでしょう

また、この他にも盾ガード後、

相手があまりにも手をだしてくる様なら

盾ガード終了後、その場で待機し

相手の空振りに剣やパンチを当てに

いっても良いでしょう

 

ポイント2 自騎兵が剣を手に持っていない状態

この状態であれば、すぐに動く事が可能なため

相手の側面にダッシュで回り込んでの

剣乱舞を狙いに行くことができます

ただし、これを狙うには相手との距離や

自騎兵との位置関係が重要になってきます。

 

一つの目安としては、相手との斬り合い状態に入っているときの

距離(つまりほぼ密着状態)が挙げられます。

この状態から、盾ガードしたときが

一番成功率が高いと思います。

基本的には、自分を中心として、やや右寄りに

相手がいるときは成功率が高いようです。
(ほぼ確定と考えて良いでしょう)

この場合は、単発斬りを入れずに

ストレートに剣乱舞を入れましょう。

単発斬りの場合は、相手の状態によっては

単発斬り命中後、逃げられてしまうことがあります。

上の図のようにうまく条件がそろわない時は、

上記ポイント1にもかいてある正面からの3択攻めを行うか

様子を見るという行動も重要ですね

 

b) 盾ガードされてしまった時

さてここからは、自分の振った剣を相手に

盾ガードされてしまったときのディフェンス面について

考察してきます。

対戦相手が、上級者であった場合

必ずここのポイントで攻撃をしかけてくると思われます。

すでに前述した通り、ここでの読み合いは、

非常に重要であるため

的確にディフェンスしたいものです。

ここでのポイントとしては、

相手の行動を見極めることが重要です。
(これが難しいのだが...)

自分県がガードされた時の相手の動きは

大まかに分けて次の3通りです。
(ちなみに緊急回避すればすべて防ぐことがことができます)

 

1.自騎兵の側面に回り込んで攻撃してくる

これは、先の図による確定条件での回り込み

のことを指しています

一番いやなのが、これでこられたときですね

この場合は、緊急回避するしかありません。

ただし、距離によってはダッシュで後退すれば

回避する事も可能です。

 

2.三択による攻撃(剣orパンチor回り込み)

この場合は、盾ガードで相手の剣攻撃をガードするか

こちらも剣攻撃を出して相手の動きを止めるようにします。

ここからは、再度斬り合い状態になります

 

3.いったん様子を見る

これは、相手がその場に留まるか後退している状態です。

相手が、様子見に入っていると思った場合

絶対に手を出してはいけません。

この時、相手はこちらが剣を空ぶるかどうかを

観察しているのです。

この場合は、すぐに一度間合いを離しましょう

 

戻る